papertailのブログ

ASD,ADHDの自分が思ったことなど書いてます。twitter:@tailpaper

非常事態宣言でどうしよう?

先日、7都府県で非常事態宣言が出されました。また、愛知や京都も出してもらおうという話もあるようです。

かなり個人的な話になるのですが、私は奈良県に住んでいます。

そして、私は大阪にあるの精神科のクリニックに通っています。

非常事態宣言下という状態は生まれて初めてですから、どのように対応すればよいのかは全くわかりません。

そのあたりは、情報を自分で仕入れていくことが必要になってきます。

情報を受け取ってから、考えて行動しなければなりません。

この現状、様々な情報が行き交っています。正しい情報、嘘の情報、その取捨選択が難しいのです。「考える力」が必要。また、他人の意見を聞くことも必要です。勝手に判断してしまうことで、間違った結果を導いてしまう可能性が低くないからです。特に自分の場合はそうです。信念というか、考えることに軸のないところはブレまくり。流されやすいのかもしれません。だからこそ、誰も正しい答えが出せてない今は非常に怖い状態なのです。

話を勝手にそらしてしまいましたが、自分が住んでいる周りの兵庫、大阪、仮に京都まで出てしまうと、行くところがなくなってしまいます。非常事態宣言がでた地域との行き来はできるだけ避けてほしいというお達しがやっと出たところです。

じゃあ県内で何をするか…と言っても、県内の施設も閉まってるところが多いので、行くところは無いですし、指示はありませんが、外出を自粛してる感はあります。

自分自身は、得体の知れないものというか、訪れそうな恐怖にかなり怯えるタイプです。どうしよう、わからない、えっ、どうすればいいの?と自分で抱え込んでしまうこともあります。考えてることの95%は起こらないという本(だったかな?)もあるくらいですが、見えないけど、確実に目の前に迫ってきているように感じて仕方ないのです。そう。こういうとき過剰に考えてしまうのです。いや、過剰なのかどうかわからない。でも、過剰に考えて対処したほうがいいのかもしれない、いや、わからない。わからなくなったので寝ます。